" /> 【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】 | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】

【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】 ⇒キャンプギアレビュー

当サイトのリンクは広告を含みます。
商品価格は執筆時の価格を記載しています。

こんにちは、けんおーじです!

2021年よりソロキャンプを始めた私が「初心者でも購入しやすい価格で実用性のあるギアを紹介」していきます。

今回の記事で紹介するのは「クーラーボックス」。

おいしい食事・おいしい飲み物はキャンプの楽しみの1つですよね~。

そして、クーラーボックスは美味しい食事に大事な食材・飲み物を最高の状態で運んでくれるギア。

私はサーモスのソフトクーラーボックス(20L)をメインで使っております。

こちら、お手頃価格ながら保冷力しっかりな良い商品♪

ということで、以下サーモスのクーラーボックスの使用感②商品仕様&まとめ と紹介していきます。

「サーモス」ソフトクーラーボックスの使用感

ソフトクーラーボックス
ポイント

・使わない時はコンパクトに折りたためる点が良い!

・ソロの泊りキャンプには充分な量!

抜群の保冷力

「サーモス」ソフトクーラーボックス|使用感①「使わない時は折り畳めるのが良い!」

【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】

使用しない時は、コンパクトに折り畳めます。

持ち運びもラクですし、収納場所も取らなくて◎!

【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】

展開するとこんな感じに。

「サーモス」ソフトクーラーボックス|使用感②「ソロの泊りキャンプには充分な量!」

内部はこんな感じです。

よほどの大酒飲み・大食いでなければ、ソロの泊りキャンプなら充分な容量かと思います。

【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】

外側に小さなポケットがありまして、ここには調味料や小物、インスタントコーヒーなんかを入れて使っています。

「サーモス」ソフトクーラーボックス|使用感③「保冷力抜群!」

5層断熱構造を採用した圧倒的な保冷力!

容量にあった保冷剤をいれておけば、夏でも朝まで冷気が残っていますね。

サーモスと言えば、魔法瓶のパイオニアとしても有名ですよね!

あの断熱技術はクーラーボックスにもしっかりと活かされております。

「サーモス」ソフトクーラーボックス|その他のポイント

「サーモス」ソフトクーラーボックス|保冷の逆の保温も出来る!

クーラーバッグというと、保冷に頭が行きがちですね。

しかし、その逆の使い方である保温も出来るのですよ。

コンビニやスーパーで温めたお弁当をバッグに入れて、アツアツで運ぶことも可能!(短時間推奨)

冬はガス缶を入れておけば、中身の凍結予防に。(*この場合は保冷剤入れちゃいかんです)

「サーモス」ソフトクーラーボックス|日常の買い物でも大活躍!

日常の買い物でも、生鮮食品・冷凍食品を運ぶのに重宝しています。

それ以外でも、公園でお弁当を食べるときやBBQでも使えますよね~。

持っていて損はない一品。

「サーモス」ソフトクーラーボックス|外部サイトのレビュー・口コミも参考に

ここまでは私の個人的に感じたメリット・デメリットになります。

使う人やキャンプスタイルによって、感じ方は変わってくるもの。

ということで、amazonの口コミやレビューも参考にしてみてください♪

⇒Amazonの商品レビュー・口コミはコチラから

「サーモス」ソフトクーラーボックスは良く冷えて、お手頃価格♪|気になったらチェック!

【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】
ブランドサーモス
(THERMOS)
商品ソフトクーラーボックス
容量20 L
サイズ (長さx幅x高さ)長さ23cm x 幅30cm x 高さ34 cm
重さ約600g

サーモスのソフトクーラーボックスは、保冷力抜群なのにお手頃価格!

活躍の場も幅広く、持っていて損はない道具ですので、気になりましたらチェックを♪

最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

↓こちらもチェック↓
キャンプ飯関係のキャンプ道具

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました