" /> キャンプ飯関係 | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

キャンプ飯関係

⇒キャンプギアレビュー

「Gree show」小型携帯浄水器(GS-2809)を徹底レビュー

5時間で大人4人約20日分の飲み水を確保出来る「Gree Show」携帯浄水器(GS-2809)をレビュー。記事では①仕様②使い方③使用感等を画像多めで解説しています。災害時の飲み水の事、考えていないという方は是非ご一読下さい。
⇒キャンプギアレビュー

【ギアレビュー】「サーモス」ソフトクーラーボックス|【初心者向け】

魔法瓶のパイオニア「サーモス」のクーラーボックスをレビュー!保冷力抜群ながら、価格はお手頃♪初めてのクーラーボックスにいかかでしょう?
⇒キャンプギアレビュー

【ギアレビュー】「Tanosimi」ステンレスボトル|【初心者向け】

無骨でかっこいい!直火で使えるステンレスボトルをレビュー!記事では①使用感②商品仕様等を解説しています。気になった方は是非チェックを♪
⇒キャンプギアレビュー

「ダイソー」ポケットストーブをレビュー|【初心者向け】

手軽にキャンプ飯を楽しめないかな…そんな方は、ダイソーのポケットストーブ(330円)いかがでしょう?記事では①使い方②メリット・デメリット等を解説しています。ポケットストーブが気になっている方、是非チェックを♪
⇒キャンプギアレビュー

【ギアレビュー】「キャプテンスタッグ」小型ガスバーナーコンロ オーリック|【初心者向け】

3千円台で買えるキャプテンスタッグのシングルバーナー「オーリック」をレビュー。記事では①仕様②使い方③良い点・気になる点等、徹底解説しています。サッとご飯を食べたい撤収前や、悪天候で焚き火が出来ない時に便利ですよ♪
⇒キャンプギアレビュー

【ギアレビュー】無煙炭火焼きグリル「ロータスグリル」

自宅のリビングで炭火焼肉(バーベキュー)出来ないかな?でも煙がな… なんて思っている方、ぜひこちらの「ロータスグリル」をチェック!気になったら、炭火焼肉飯テロ写真&簡単レビューを見ていってください!
⇒キャンプギアレビュー

「Greeshow」携帯小型浄水器(GS-2811)を徹底レビュー!

これ1つで災害時の飲み水問題を解決できる「greeshow」 電動小型浄水器(GS-2811)をレビュー。記事では①仕様②使い方③雨水をろ過→飲んだ感想④使用感を画像多めで解説。災害時の飲み水のことを考えていない方、ご一読下さい。
⇒キャンプギアレビュー

【ギアレビュー】「Dcenrun」フルタングナイフ|【初心者向け】

2000円以下で購入し、3年以上使用しているフルタングナイフをレビュー。記事では①ナイフの仕様②このナイフで出来ること③3年以上使った感想等を解説しています。お手頃価格のキャンプナイフを探している方、参考になれば嬉しいです。
⇒キャンプギアレビュー

【ギアレビュー】「SOLA(ソラ)」丸型クッカー8点セット|【初心者向け】

私が3年ほど使用しているお手頃価格&充実セットのクッカーをレビュー。記事では①商品仕様②使用感③調理例④共に持ち歩くカトラリー等も解説しています。クッカー持って、最高のソロキャンプ飯を楽しもう!
⇒キャンプギアレビュー

【GreeShow】 電動小型浄水器(GS-2801)】をレビュー!

川の水も飲み水に変える高機能浄水器です。記事では商品の①仕様②使い方③良い点・気になる点等を解説。災害時の飲み水問題を考えていないという方、ご一読ください。
⇒キャンプギアレビュー

⇒所有ギア一覧&レビューはコチラ

2019年からソロキャンプを始めた私の「ほぼ全キャンプ道具を紹介」。軽量・コンパクト・お手頃価格キャンプギア好きなので、同じような考えの方のギア選びの参考になれば嬉しいです☆