" /> 【ノンアルモヒート】|ミントとライムが爽やか♪|「男の簡単料理レシピ」 | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【ノンアルモヒート】|ミントとライムが爽やか♪|「男の簡単料理レシピ」

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ ⇒簡単料理・ご飯

当サイトのリンクは広告を含みます。

面倒な料理は嫌だけど、何か1つ手間を掛けたり、食材等をプラスしたり、オリジナリティある物を作りたい!そんな「アラフォー男:オレが作る簡単料理」のレシピ(というかメモ)です。

ということで、今回は「モヒート風ノンアルコール飲料」

ミント&ライム爽やかで、気温が高くなってくるこれからの季節にピッタリな飲み物。

ふと20代の頃にモヒートをよく飲んだなと思い出しまして。

これをノンアルコールでレッツクッキング!

「ノンアルモヒート」の材料

・ペパーミント 10枚くらい

・ライム 1/2個

・トニックウォーター

・氷

こんな感じの材料と分量でやってみました。

スーパーでミントがなかなか見つからなくて、うろうろしてしまった… 笑

「ノンアルモヒート」の作り方

手順⓪|キャンプ道具を展開する

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ

これがオレ的おうちキャンプ飯の肝ですから。

今回は夜のバルコニーでテーブルランタンをセットして準備完了!

手順①|グラスにペパーミントを入れ、ライムを絞る

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ

まずはグラスにペパーミントを投入。

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ

続いてライムを絞っていきます。

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ

その後、ライムとミントを軽く潰します。

手順②|氷を沢山入れる

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ

グラスに沢山の氷を投入。

キンキンに冷やしてグビッと飲むことを希望。

手順③|トニックウォーターをそっと注ぎ、軽く混ぜて完成!

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ

炭酸が飛ばないように、トニックウォーターをそっと注ぎます。

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ

仕上げに軽く混ぜたら完成!

本来のモヒートの材料と作り方も紹介

以下のレシピは「モヒートの基本レシピ。すっきり爽快! 」を参考にさせて頂きました。

~材料~

・ライム 1/2個

・ミント 20枚くらい

・ブラウンシュガー 適量

・ラム酒 50mℓ

・炭酸水 50㎖

~作り方~

①グラスにライムとブラウンシュガーを入れて、ライムをつぶす。

②ミントを入れて、潰す

③氷を入れて、ラム酒と炭酸水を注ぎ軽く混ぜて完成。

ノンアルモヒートのお味は?

【男の簡単料理】「ノンアルモヒート」のレシピメモ
お飲み物のお供は→お洒落で、美味くて、お酒も進む⁉|スキレットで作る「マキシモー・ザ・コーンバター」

ミント&ライムの爽快感・酸味・香りが効いていて美味しかった!

砂糖を少し加えた方がもっと美味しく出来たかな?

分量を自分で色々と調整しながら、自分好みの味を作るのも楽しいですね♪

最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

その他料理は⇒こちらから

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

~ノンアルの割り材もあるのね~

マイキャンプ道具のレビューは
こちらから

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信。

①キャンプのこと(主にソロキャンプ)
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使って作った簡単料理を紹介。
・キッチンで作ったものがあがることも。

③お金の事
・ローンの事や投資の事。
・過去の経験や自分の学びを活かし、完全中立の立場で書いてます。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒簡単料理・ご飯
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました