" /> 【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

⇒キャンプ関連ブログ

当サイトのリンクは広告を含みます

こんにちは、けんおーじです!

この記事は「稲城北緑地公園」での初夏のソロデイキャンプをレビューするものです。

少しづつ夏の足音が近づく公園でうどんを作って食べ、ある思い出がふと蘇る…

そんなキャンプの様子を楽しんでいただければ、幸いです。

↓稲城北緑地公園の紹介記事↓

到着~設営|「バンドック」ミニヘキサタープを簡単設営!

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

こちらの施設はBBQ可能エリアであれば、自由に場所を選べます。

眺めたい景色や日陰の有無、周囲との距離感等考えつつ、自分の好みの場所を選びます♪

テントとかタープを張ると、俄然キャンプをしている感が出て楽しいんですよね。

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ
【タープの張り方】初心者でも15分で出来るかっこいい張り方!|ソロ・デュオキャンプなら充分な広さ♪

マットとテーブルを設置したら、自分だけの秘密基地の完成!

タープがしっかり陽射しを遮ってくれていますが、横からの風も遮断し暑い。笑

もうそんな季節になったんだな~。

↓こちらもチェック↓

テント・タープ関係のギアレビュー

テーブル・チェア関係のギアレビュー

暑くても「焚き火」する!|薪を割ったり、せっせと準備

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

キャプテンスタッグのカマドスマートグリルを展開です。

B6サイズの小さな焚き火台ですが、焚き火もしっかり出来ますよ♪

暑い季節ですし、小さな焚き火が良いですね。

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

焚き火台に小枝を並べて、着火剤でサッと火起こし。

ファイヤースターターをやろうと思いましたが、暑さで汗ダクダクでやる気が…

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

ナイフで木を割り、焚き火台に入るサイズの薪を作ってストックしておきます。

気持ちいい音&気持ちよく割れる♪

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

薪を割っているうちに、火もしっかりと起きました!

小さくても、焚き火はやっぱりいいよな~。

↓こちらもチェック↓

焚き火関係のギアレビュー

本日の「キャンプ飯」|「ネギだくかき揚げうどん&いなり寿司」

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

と食事の前に、ノンアルで乾杯!!

お酒が好きな友人はキャンプ行ったら飲みたくなるから、デイキャンプ無理だと言ってます。笑

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

お昼ごはんは「うどん」。

ということで、麺つゆをクッカーに移し、焚き火で温めていきます。

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

つゆを温めている間に、ねぎを刻んでおきます。

ねぎ大好きなので、張り切ってたくさん刻んじゃう。

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

ねぎを刻むうちに、麵つゆが温まったのでうどんを投入。

実に段取りが良い料理男子☆ ………

うどんは軽くゆでたら完成という、もはや失敗のしようがないお手軽さ♪

ちなみに、麺は健康を気にして糖質オフの麺。

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

さ、麺を軽く茹でましたのでサルベージ。

先ほど刻んだねぎを全部のせちゃう。(言うほどたくさんではなかったな…)

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

うどうとねぎだけではちょっと寂しいので…

かき揚げもドーン!!!

実に華やかになりましたね♪(ねぎ…どこいった…?)

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

稲荷ずしもテーブルに並べたら、今日のランチ「かき揚げうどん+稲荷ずし」完成!

稲荷ずしを加えることで、糖質オフの恩恵を打ち消すランチが完成!

健康大事のセリフは忘れたようです…

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

頑張って設営して、火起こしして、ねぎを一生懸命刻んで作ったのでとても美味しかったです!

強いて言えば、麺を茹で過ぎたな。(失敗してる… いや、きっとそういう仕様の麺だよね?)

茹で加減を例えるならば、少年時代に夏の市民プールの売店で食べたうどん。笑

コシなしうどん」って言ってたな…懐かしい 笑。(でも、美味しかったよね?)

↓こちらもチェック↓

キャンプ飯関係のギアレビュー

ランチ後は「ゆっくり・まったりタイム♪」|週末デイキャンプいかが?

【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ
【キャンプレポ⑯】「稲城北緑地公園」初夏のソロデイキャンプ

夏めいてきた空と、緑に満ちた木々。

湿気を纏った風に乗って香る緑の匂いに、夏が近づいていることを感じます。

ここから撤収まではゆっくり過ごす時間です。

ひたすら焚き火を見るも良し、景色見るも良し、昼寝するも良し、動画見るも良し、コーヒーとおやつを楽しむも良し…etc

自然のなかでゆっくりと贅沢な時間を過ごし、英気を養い撤収しますね♪

その他キャンプの様子は
こちらから

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

このキャンプの様子は動画でも楽しめます!

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信。

①キャンプのこと(主にソロキャンプ)
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使って作った簡単料理を紹介。
・キッチンで作ったものがあがることも。

③お金の事
・ローンの事や投資の事。
・過去の経験や自分の学びを活かし、完全中立の立場で書いてます。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒キャンプ関連ブログ⇒キャンプレポ
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました