" /> 【男の簡単料理レシピ】鶏の唐揚げ|下味は4つの調味料で簡単! | けんおーじのブログ

【男の簡単料理レシピ】鶏の唐揚げ|下味は4つの調味料で簡単!

【鶏の唐揚げ】|下味に使う調味料4つだけ⁉リュウジさんの動画で学んだ下味で作る「唐揚げ」 ⇒簡単料理・ご飯

当サイトのリンクは広告を含みます

簡単ながらも、何かひと手間かけた料理を作りたい!そんな「アラフォー男:オレが作る料理のレシピ&実食レポ。

ということで、今回はリュウジさんの動画で学んだ下味に使う調味料は4つだけの「鶏の唐揚げ」

調味料は4つだけとシンプルで、とても覚えやすいっ!

レッツクッキング!

材料

【男の簡単料理】「鶏の唐揚げ」のレシピメモ|下味は4つの調味料だけ

・鶏肉 350ℊ

・醤油 小さじ2

・塩 小さじ1/3

・味の素 8振り

・しょうが8g(すりおろし)

・片栗粉 適量

・揚げ油 適量

上記の調味料は鶏肉350gに対しての分量。

今回は倍量位の鶏肉を揚げていくので、調味料も倍で準備。

作り方

【男の簡単料理】「鶏の唐揚げ」のレシピメモ|下味は4つの調味料だけ

①袋に鶏肉、醤油、塩、味の素、しょうがを入れて、良くもみこむ。
その後、冷蔵庫で1時間寝かしました。

【男の簡単料理】「鶏の唐揚げ」のレシピメモ|下味は4つの調味料だけ

②揚げる時間に大体常温に戻るように、冷蔵庫から出す。
鶏肉に片栗粉をまぶし、油で揚げる→唐揚げ色になったら、完成!

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

動画では油に片栗粉を投入し、そこに鶏肉を入れてあげていくのですが…

今回は、普通に片栗粉をまぶしてから油であげました。

お味は?

【男の簡単料理】「鶏の唐揚げ」のレシピメモ|下味は4つの調味料だけ

しょうがが良く効いていて、とてもおいしいからあげが出来ました♪

子供らはセブンイレブンの唐揚げ棒っぽい!!うま~!!とよく食べてくれました。

非常に簡単に出来たので、また作ります!

キャンプでも作れそうなくらい、簡単ですね!(火加減が難しいかな?)

最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

その他料理は⇒こちら

↓こんな記事も書いてます↓

キャンプのこと
キャンプレポ 
ギアレビュー

ブログトップページ

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信しています。

①キャンプ(ソロ・家族)のことを発信!
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・ソロキャンプスタイルはザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②男の簡単料理を発信!
・凝り過ぎず、でもひと手間・ちょっと冒険した料理を。
・作るを楽しみ、美味しく食べる。

③金融の事(メインは投資)を発信!
・現在は投資をメインにローンの事を少々。
・2級ファイナンシャルプランナー

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、無料でレビューを書かせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログをフォローする
⇒簡単料理・ご飯
けんおーじのブログをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました