" /> 【俺史上最高傑作】「激ウマ鶏唐揚げ」の作り方|隠し味は「揚げ油」 | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【俺史上最高傑作】「激ウマ鶏唐揚げ」の作り方|隠し味は「揚げ油」

⇒簡単料理・ご飯

当サイトのリンクは広告を含みます。
価格は各ECサイトで購入する場合と同じです。

こんにちは、けんおーじです。

先日、家で「鶏のから揚げ」を作ったんですが、その唐揚げが、めっちゃくちゃ美味しくできまして…

ちょっと揚げ油にこだわったことがポイントだと思うんです。(他にも唐揚げ粉、揚げ方も良かったのかな?)

あと、「オレの料理の腕がプロ級」だからね。*料理プロ級素人の戯言

理由はともあれ「家族からも過去一美味いと絶賛の嵐」だったので、また作れるように作り方をここに記録する。

オレ作「激ウマ鶏唐揚げ」材料 

・鳥もも肉 500g

・秘密の揚げ油 適量

・市販の唐揚げ粉(にんにく醤油味)

・水 80CC

オレ作「激ウマ鶏唐揚げ」の作り方

①秘密の揚げ油を抽出

鳥皮をフライパンでじっくりと火を通していき、鶏油を抽出しました♪

ちなみに鳥皮は300g 150円位でゲットしたもの。

抽出しなくても売ってるんかい!

②唐揚げ粉を水で溶かし、鶏肉を漬けておく

唐揚げ粉は昭和産業のもの。

「パリッジュ~ にんにく醤油味」の文字に惹かれました。

記載されている通りの水の量で粉を溶いたのち、鶏肉を1時間くらい漬けておきました。

③やや濃いめのキツネ色になるまで揚げる

あとは秘密の油で揚げるだけ♪

冷たい状態の油に肉を投入し、中火できつね色まで揚げる。(油跳ねるの怖い)

そして、食べる直前に強めの中火でちょっと濃いめのきつね色になるまで2度揚げ!

*その方が美味いかな?くらいの考えでやってます。

出来上がった「鶏唐揚げ」はこちら

写真があれですが、ホントにとにかく美味かったんです。

ニンニク醤油の香りに食欲をそそられ、かぶりつくと…

ザクザク系の衣の食感の後、とても柔らかジューシーなお肉が♪

この唐揚げとともに、もう一品「鳥皮せんべい」も食卓に。(鶏油抽出後の産物)

こちらも子供達が「やばいっ!美味い」とあっという間に完食♪

こんだけ「美味しい、美味しい」と食べてくれると、プロ級素人料理家オレも嬉しいというもんです。

過去一美味かった「鶏唐揚げ」また作ろう♪

というわけで、ポイントはきっと揚げ油なオレ作激ウマ鶏唐揚げの作り方」でございました。

これはリピート確定の美味さでしたので、気になったら作ってみてください!

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男子の私が以下の事を中心に発信しています。

①キャンプのこと(家族キャンプもしますが、主にはソロ。)
・キャンプの様子や自身のギアレビュー、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使い、簡単に作れる料理を発信。
・普通にキッチンで作ったものがあがることも。

③少額投資日記
・少額からでも出来る投資の日記というか、学びを。
・1年で沢山失敗したので、これからは頑張るという戒めも込めて発信。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:FP2級・住宅ローンアドバイザー
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)*フォローミー

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒簡単料理・ご飯
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました