" /> 【丼もの】ベイクドミートボウル|「キャンプ道具で作る簡単ご飯」 | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【丼もの】ベイクドミートボウル|「キャンプ道具で作る簡単ご飯」

⇒簡単料理・ご飯

当サイトのリンクは広告を含みます。
価格は各ECサイトと同じです

こんにちは、けんおーじです。

この記事は「アラフォーお父さんの留守番タイム=*おうちひとりぼっちキャンプご飯」を紹介するものです。

*オレ的おうちひとりぼっちキャンプご飯=家でキャンプ道具でメシを作ること。

世のお父様たちは、おうちでひとりでお留守番の時は何を食べてるんでしょうかね?

外食しちゃう?お弁当買ってくる?自分で腕(鍋)を振るっちゃう??etc

とまぁ気になる所ではございますが、今回の私のご飯は「ベイクドミートボウル」でございます。

いつものようにキッチンを展開し、レッツクッキング!

「ベイクドミートボウル」の作り方

ベイクドミートボウル、なんぞや?って話ですが…

「焼き肉丼」ですね、焼き(ベイク)肉(ミート)丼(ボウル)。

ステップ①|材料の確認

・割引シール付きの豚肉

・野菜炒め用カット野菜

・焼き肉のタレ

・米

材料が少なく、家でもキャンプでも簡単に作れそうなアレですね♪

いつものごとく、分量は好きなだけです。

ステップ②|クッカーセットとシングルバーナーで米を炊く

クッカーセットシングルバーナーで米を炊いていきます。

炊飯器でやったら簡単ですが、キャンプ道具でやるから楽しいんです♪

【成功率(ほぼ)100%】「オレ流 米の炊き方」を紹介|キャンプで上手に出来たら賞賛の嵐!

【水蒸気炊飯】 ザ・フツウの飯盒で「水蒸気炊飯」に挑戦!

ステップ③|HSMで肉と野菜を焼く

米を蒸らしている間に「焼き肉」を作っていきます。

HSM(=ホットサンドメーカー)で肉を焼き、ある程度火を通します。

ここで野菜を投入!蓋をしてしんなりするまで蒸し焼き。

仕上げに焼き肉のタレ(ロピアのもの)で味付けをしたら完成。

ステップ④|炊き立てご飯に焼き肉&野菜をドーン!

炊き立てご飯に焼き肉を乗せたら完成!

実に…実に… 食欲をそそる良いにおい♪

「ベイクドミートボウル」簡単メチャウマでした♪キャンプギアで作るのも楽しいっ☆

↓ショート動画でも公開中↓

ということで、今回のおうちキャンプご飯は「ベイクドミートボウル」でございました。

お家でも大好きなキャンプ道具を使って作るご飯は、楽しくておいしゅうございます♪

「え、楽しそう…」なんて思っちゃった方は、ぜひやってみてくださいね!

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

⇒「クオルツ アルミテーブル」を徹底紹介

「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) オーリック」レビュー

「SOLA(ソラ)丸型クッカー8点セット」を紹介

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男子の私が以下の事を中心に発信しています。

①キャンプのこと(家族キャンプもしますが、主にはソロ。)
・キャンプの様子や自身のギアレビュー、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使い、簡単に作れる料理を発信。
・普通にキッチンで作ったものがあがることも。

③少額投資日記
・少額からでも出来る投資の日記というか、学びを。
・1年で沢山失敗したので、これからは頑張るという戒めも込めて発信。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:FP2級・住宅ローンアドバイザー
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)*フォローミー

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒簡単料理・ご飯
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました