" /> 【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ! | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

⇒キャンプ関連ブログ

当サイトのリンクは広告を含みます

この記事では、2021年9月に茨城県つくば市のキャンプ場「ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森」にて、ソロの私とファミリーの友人でグルキャンをした際の様子をレビュー。(3回目の泊りキャンプ)

キャンプ場は施設がとても綺麗で、初心者や家族連れに優しい感じです♪

この頃はまだ色々と道具を買い足したり、料理も映えようとしていたな… 笑 

そんなキャンプ道具沼と映え料理に溺れていた初心者キャンパーの様子をご覧ください。

到着~設営!|テントは「バンドック」ソロティピー1を張る

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

9月下旬ですが、セミがギャン泣きの真夏日。

でも、ソロティピーは10分もあれば設営が出来るので暑くても苦じゃないぜ…(暑い)

本当に良いテントだよなあって、しみじみ思う。

地面は改良されているようでボコボコしていないので、設営・寝床作りもしやすいですね。

チェアや新テーブル、焚き火台等、キャンプギアたちを好みの場所に配置。

大体、チェアを中心に座ったまま全てが完結できるように配置する…

↓こちらもチェック↓

テント・タープ関係のギアレビュー

テーブル・チェア関係のギアレビュー

「フォンテーヌの森」を散策する

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

水場はとてもキレイでした。

自分が使用したトイレは新しい感じではないですがキレイで、個室はシャワートイレ付き。

どちらもしっかり管理されている印象を受けます。

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!
【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

場内には広々とした芝生広場・子供が遊べる遊具・バスケットゴールも♪

キャンプ場内にこんな施設があるのは、子を持つ親としては嬉しいですよね!

バスケが趣味の自分はバスケットゴールでテンションあがる。笑

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

管理棟の雰囲気がとても素敵です。

ここで氷とアレを買って、セミ鳴く秋のフォンテーヌシークレットベースへ帰還。

焚き火を開始!|全自由を飲み、フャイヤースターターで着火

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

焚き火を始めるその前に、売店で買いたてのキンキンオールフリー(←全自由)をぷしゅっ!

炭酸が乾いた喉にしみるぜえ…

神聖なる森で焚き火をするための、自らを清める儀式ですよ。(棒読み)

翌日、子供の運動会なのでノンアル中心で攻めました。(←完全に守りの姿勢)

立ち並ぶ木は杉の木かな?サイト内には優秀な焚き付けである杉の枯れ葉が沢山落ちていました。

こちらを焚き火台の底に敷き詰めていきます!

今日の着火は簡単に出来る気しかしない。(前回ふもとっぱらで大苦戦したクセに…)

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

解した麻縄に、ファイヤースターターで着火して…

小さな炎を纏いし、麻縄を焚き火台の中へ!

「メラ~」

………成功しました!これ、本当に嬉しいんですよ。(過去一番順調な火起こしだったな)

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

火が起きたら、友人と交代でシャワーへ。

私はシャワー、友人は浴室を使用。

シャワー室も浴室もシャンプーやボディーソープ、ドライヤーも有り、脱衣所も広かったです。

ただ、浴室については浴槽のお湯を変えて→お湯を貯めての作業も含めて30分では厳しいと友人が言っていました。 確かに…

↓こちらもチェック↓

焚き火関係のギアレビュー

本日の「キャンプ飯」|メインは薬味マシマシ「牛肉のたたき」

さて、さっぱりしましたらキャンプ飯を楽しんでいきますよ!

メインは薬味たっぷり牛肉のたたき

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

牛肉(赤身)を焚き火で良い感じに焼いていきます。

キャンプでこんなパーフェクトな焼きあがりに仕上げるオレ、ナイス。

カットした牛肉に薬味(玉ねぎ・かいわれ・みょうが・大葉・にんにく)を好きなだけ乗せて、ポン酢をたっぷりかけたら完成!

さっぱりとしていてすごく美味しっ♪ 

野菜も沢山取ったので、カロリーは0!

この日は牛肉のたたき以外にも以下のメニューをつくりました。

舞茸のバターホイル焼き

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!
【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

適当にちぎった舞茸にバターを乗せて、アルミホイルへ

あとは焚き火にいってらっしゃい!

ホイルを開けた瞬間、良い匂い!!味ももちろん美味かった♪

色々野菜のチーズ焼き

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

じゃがいも・なす・ピーマン・トマト・ベーコンをクッカーに入れ、とろけるチーズを被せる。

黒瀬スパイスで味付けし、焚き火へ。

野菜に火が通り、チーズも溶けたら完成!

想像出来る味かと思いますが、想像通りうまいです♪(ピザみたいなアレですよ。)

じゃがバター

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

ポテトサラダにしようと思ったのですが、めんどくさ… 素材の味を楽しみたくなったので。

アルミホイルにじゃがいもを包んで焚き火へ→頃合いを見てサルベージ。

あとは、バターをたっぷり乗せて頂きました! …間違いない旨さです。

↓こちらもチェック↓

キャンプ飯関係のギアレビュー

夜のまったり時間!|焚き火・ランタンと、友人との会話

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

食後は焚き火を囲み、居酒屋とは違う話題で友人と語りあいます。

友人はバスケ仲間でもあるので、普段から結構会っていますし、食事や飲みもしています。

でも、焚き火の前で会話をすると、普段しないような深い話になるんですね~。

夫婦で焚き火を見ながらゆっくり会話するのも良い時間ですね♪

日中は真夏のような暑さでしたが、夜は気持ちの良い涼しさ!秋虫の声にも涼を感じます。

この日の寝床はスームルームのフォームマット+ブランケットに包まって就寝です。

夜は25℃を下回ると、風が吹けば屋外はかなり涼しく感じますね♪

では、おやすみなさい…

↓こちらもチェック↓

寝具関係のギアレビュー

照明・ランタン関係のギアレビュー

おはようございます!|朝食(山形名物:だし)を食べたら、撤収

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

おはようございます!

テントから出て、すぐに木々が放つマイナスイオンを接種

キャンプの朝は本当に気持ちいいですよね、晴れていると特に♪

そんな気持ちの良い朝のお供にコーヒーを頂く。

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

よし、コーヒーで気合入ったから朝ごはんを作るぞ~。

まずはよくわからないメーカーの安いシングルバーナーでご飯を炊きます。(でもちゃんと使えるヨ)

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

そして、ご飯のお供には山形の郷土料理「だし」を。

「だし」は妻の祖父母の家ではじめて食べたのですが、感動レベルに美味かった…

作り方は好みの野菜をみじん切りにして、めんつゆやだし醤油で味付けしているそう。

この日の野菜はネギ、きゅうり、なす、みょうが、大葉をチョイス。

全てブンブンチョッパーへ入れて、ブーンブン。

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

ご飯が炊けたらだしをご飯にたっぷりとかけて、インスタント味噌汁も準備して、いただきます!!

だしごはんと味噌汁、美味しい~♪んだけど、山形で食べたやつはもっとうまかったな…

そういえば、我が祖母が作る料理も美味しかったよなあ…

おばあちゃんにしか出せない絶妙な味ってありますよね??

【キャンプレポ④】「フォンテーヌの森」でソログルキャンプ!

いつも通り帰りとうないと思いつつ、撤収作業…

そんなに道具を展開しない自分は、撤収も比較的すぐに完了。(大体30~45分くらい)

車に荷物も詰め込み、出発しようとしたら…

車のサイドミラーにカエル君が張り付いていました♪

かわいいけれど、君はここでお留守番をしていてね。

素敵な「フォンテーヌの森」で合同キャンプを楽しめました♪

このキャンプの様子は動画でも
楽しめます!

施設がキレイで初心者や家族連れも安心な「フォンテーヌの森」。

マイナスイオン溢れる林間サイトで、秘密基地作りや美味しいご飯、焚き火etcを楽しんでみてはいかがでしょうか?

その他キャンプの様子は
こちらから

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信。

①キャンプのこと(主にソロキャンプ)
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使って作った簡単料理を紹介。
・キッチンで作ったものがあがることも。

③お金の事
・ローンの事や投資の事。
・過去の経験や自分の学びを活かし、完全中立の立場で書いてます。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒キャンプ関連ブログ⇒キャンプレポ
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました