" /> 【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

⇒キャンプ関連ブログ

当サイトのリンクは広告を含みます

こんにちは、けんおーじです。

この記事は東京都府中市にある「府中郷土の森公園」でのソロデイキャンプをレビューしたものです。

ロピアのチュクミを一人で鉄板で焼いて、楽しむ様子を最後まで見て頂けたら嬉しいです!

写真多めになっておりますので、高速スクロールでぜひ最後までお付き合いくださいm(__)m   

↓府中郷土の森公園についてはこちらも参考に↓

まずは設営!|「バンドック」ソロティピー1&ミニヘキサタープを張る

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

今日はバンドックのミニヘキサタープ+ソロティピー1を張ってみました!

テントとタープなくてもいいんですが…やっぱりテント・タープがあるとキャンプ感あがりますよね?

もはや設営作業も楽しみとなっているんです。

↓こちらもチェック↓

テント・タープ関係のギアレビュー

テーブル・チェア関係のギアレビュー

設営完了したら「焚き火」を開始!

この日の薪は火付きは良いけど、燃え尽きるのも早い針葉樹薪で。

デイキャンプでは針葉樹薪を良く使っています。

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

薪割りしなくても火は着くのですが、この作業が楽しいからやっておきますね。

ソロだとゆっくりと作業に没頭出来ますよね?

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

晩秋にしては暑くて、汗だくでのど乾いたしお腹も減りました。。

ということで、サボっ… 着火剤付きマッチでサッと着火。

焚き火がありがたい時期なのに、この日はまだ焚き火が暑い…

↓こちらもチェック↓

焚き火関係のギアレビュー

本日のキャンプ飯|ソロ鉄板で楽しむ「ロピアのチュクミ」

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

かなり汗をかいたので、ランチの前に水分補給を。

暑いし、これは冷たい強炭酸飲料が美味しかろう。

ではお先に失礼します!

ゴクゴクからの「あ~」うんめ~~~!!!

この「あ~」って言わずにいられないですよね?

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

よし、整ったところでまずは米炊きから。

クッカーにシェーカーの中身(水と米)をドボンっと。

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

クッカーに蓋をして、火が強い場所へいってらっしゃい!

沸騰したら弱火ゾーンへ移動し、5分置きに米の炊け具合を確認していきます。

多分、沸騰から10分位で炊きあがるのでは?と思います。(ベテラン初心者の勘ですよ)

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

沸騰後、弱火ゾーンへ移してから最初の5分経過が過ぎましたので中身を…

アレ、すでに炊けている?しかも、過去一良い感じに炊けている気がする。

つやつやのピカピカやないか~い。(ナイス5分、ナイスなベテラン初心者の勘!←10分位って……)

ってことで、ご飯は蒸らしへ。

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

ご飯のお供はテレビで紹介されたという「ロピアのチュクミ」を鉄板で焼いていく作戦です。

脳内には「キューティーハニー」を流しています。

チュクチュクしちゃうの~♪が絶賛リピートです♪

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

美味しく焼きあがることを祈りつつ、焚き火へ行って参れ!

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

待ちに待ったジューって音が聞こえてきましたよ♪

みなさんは心の中でジューって唱えるか、動画を見て下さいね。

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

野菜もしんなりしたし、タコも良い色になりました。

充分に火は通ったでしょうからテーブルへサルベージ!

さささ、ご飯もテーブルにセットしたら…

今日のお昼ご飯の完成です!!

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

お腹空いたので、いただきます!

チュクミしっかりした甘味と唐辛子系の辛み!(トッポギのタレみたいな味……わかる?)

要約すると、うまいっ!

これはご飯と合うぜ~!(ノンアルだけど)お酒とも合うぜ~!!

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

だいぶ食べ進めましたが、ここから進化させていく。

こうやって、ご飯とチュクミを混ぜて…

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

良ーく混ざったら、もう一度焚き火の中へ「行って参れ!!」

チュクミチャーハンへ進化です。

チャーハンというよりは、石焼きビビンバかね?(韓国の料理だしね)

めっちゃ食べたけど、このジューって音がオレの食欲を蘇らせる

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

良い感じになったら、再びサルベージしていきましょう。

テレビで見た時はトビっこと韓国のりをトッピングしてたな~。

卵やチーズをトッピングしても良さそう。

今日はトッピングなしでいただきますっ!

これもうまい!おこげも出来ていて、食感もいいかんじ!

ごちそうさまでした!今度はトッピングも買って楽しもうっと

↓こちらもチェック↓

キャンプ飯関係のギアレビュー

食後のおやつと昼寝|コーヒーとシュークリーム&シュー・ラフ

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

ご飯を食べたら、コーヒーとおやつでまったりタイム。

ドリップコーヒーを淹れようと思いましたが、暑くて缶コーヒー(アイス)を。

おやつはシュークリーム♪(←さっき米一合食べたばかりの人)

なにかと焚き火で炙るクセがありますが…(そこに焚き火がある限り、炙っていくのがタキビスト)

この日は炙らずに食べるようですね。

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

コーヒーとシュークリーム、合いますな~。

こんな環境で頂くシュークリームとコーヒー…

超贅沢な時間ですね。

【キャンプレポ⑲】「府中郷土の森公園」晩秋ソロデイキャンプ

ついでにシュー・ラフに入って、さいこうのゴロンもしておきます。

このゴロンのためにテント張ったようなもんだからな。

次はどこで、どんな道具で、何食べようかな~??なんて考えながら、撤収です。

↓こちらもチェック↓

寝具関係のギアレビュー

鉄板「チュクミ」美味かった!週末デイキャンプいかがでしょう?

このキャンプの様子は動画でも楽しめます!

鉄板で焼いて食べる「チュクミ」美味しかった~♪トッピングで色々な味が楽しめそうですね!

こんな下手キャンプを見て笑ったり、キャンプしたいと思ってくれたり、同じ道具を買いました!なんて方がいたら嬉しいな☆

最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

その他キャンプの様子は
こちらから

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信。

①キャンプのこと(主にソロキャンプ)
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使って作った簡単料理を紹介。
・キッチンで作ったものがあがることも。

③お金の事
・ローンの事や投資の事。
・過去の経験や自分の学びを活かし、完全中立の立場で書いてます。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒キャンプ関連ブログ⇒キャンプレポ
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました