当サイトのリンクは広告を含みます。
凝り過ぎず、でも少しの手間と冒険を!そんな「アラフォー男:オレが作る簡単料理のレシピ&実食レポ。
今回は「そうめんのアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」。
夏場に買ったり、頂いたりしたそうめんがまだ余っておりまして…
季節も進み、冷たいそうめんを麺つゆにつけて食べるのもな~、ということでペペロンチーノにしました!
記事では「そうめんペペロンチーノの①準備する食材と調味料(←5つだけ) ②作り方 ③実食レビュー」と綴っています。
では、レッツクッキング!
「そうめんのアーリオ・オーリオ・エペペロンチーノ」準備する食材と調味料(1人前の分量)

・そうめん 1束(100g)
・鷹の爪 1/2本
・きざみニンニク 大さじ1
・オリーブオイル 炒め用大さじ1 仕上げ用1/2
・水(そうめん茹で用) 500CC
このくらいの分量で作っていますが、あとはお好みで調節をm(__)m
「そうめんのアーリオ・オーリオ・エペペロンチーノ」作り方
ここからは「そうめんでアーリオ・オーリオ・エペペロンチーノ」の作り方を紹介していきます。
手順①|ニンニクと唐辛子をオリーブオイルで炒める

・オリーブ油大さじ1、にんにくと鷹の爪をフライパンにいれ、弱火で炒める。
・にんにくがきつね色になったら、火からおろす。
手順②|そうめんを表示時間通り茹でる

・①と別の鍋等でそうめんを表示時間通り茹でる。
・吹きこぼれそうになったら火から離したり、差し水を。
手順③|そうめんを①のフライパンに入れよく混ぜ、仕上げ!

・茹でたそうめんを湯切りはせず、①のフライパンに入れる。
・仕上げのオリーブオイルを加え、よく混ぜたら完成!
「そうめんのアーリオ・オーリオ・エペペロンチーノ」実食レビュー!お味は…?

「そうめんでアーリオ・オーリオ・エペペロンチーノ」のお味は…
美味い!
そうめんペペロンチーノ、凄くうまい♪
パスタよりも麵が細いので、スルスルと食べれてしまう。
パスタみたいに茹でる際に塩を加えていないけど、そうめんの塩気で充分に塩味は足りているな~。(一応、そうめんの塩分量を見て、塩を加えないことにしたんですよ)
もう夏は終わったけど、食欲の落ちる夏にもニンニクの香りで食が進むぞコレは。
ということで、ごちそうさまでしたm(__)m
その他料理は⇒こちら
↓こんな記事も書いてます↓
金融のこと
・投資日記
・住宅ローン便利機能紹介
→【ギアレビュー】「SOLA(ソラ)」丸型クッカー8点セット
→【ギアレビュー】「キャプテンスタッグ」小型ガスバーナーコンロ オーリック
ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!






コメント