" /> 東京都奥多摩町の「 川井キャンプ場」で「初めての冬キャンプ」(2021.12) | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

東京都奥多摩町の「 川井キャンプ場」で「初めての冬キャンプ」(2021.12)

キャンプの様子

4/7に誤ってフォトを削除してしまい、一部記事では写真の表示がございません。

(サムネイルのある記事は修正済み)

ただいま、修正作業をしております。

ご訪問頂いたのに、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

ほぼ5千円以下のキャンプ道具をバッグに詰めて、キャンプを楽しんでいるけんおーじです。

この記事は、2021年12月に東京都奥多摩町にあるキャンプ場「川井キャンプ場」にて、初冬キャンプをした際の様子です。(5回目の泊りキャンプ)

川井キャンプ場は、都内ながら雄大な自然のもと、直火で焚き火を楽しめます!

今回は初の冬キャンプ!といっても、最低気温3℃くらいのソフトな感じです。笑

炎や光、暖かなキャンプ飯で心も体も暖かに… そんなキャンプの様子を最後まで見て頂けたら嬉しいです!

あわせて、キャンプ初心者さん・キャンプ始めたい方の「キャンプ場選び・道具選び・キャンプ飯・etc」の参考になれば嬉しいです♪ *キャンプギアの価格は執筆時

この記事を書いた人
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

ヒロシさん・少年かむいさんの動画に心動かされ、キャンプを始めて早3年。常に初心は忘れずに。

体1つで運べる範囲内の荷物でキャンプがしたい、小遣い制キャンパー。

故に「軽量・コンパクト・お手頃価格」なギアが大好物。

<簡単な自己紹介>
・二児の子育てをするアラフォーのおじ……王子です。
・好き:キャンプ 美味しい物 バスケ
・所有資格:FP2級 住宅ローンアドバイザー

ツイッター・YouTubeもやっています!
こちらもよろしくお願いします!

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

川井キャンプ場到着~設営| サクッとソロティピーを設営し、カマド作りに苦戦…

川井キャンプ場の紹介記事はコチラから

圏央道の日の出インターから50分ほど下道を走り到着!道中には狭い道も、悪路もありません。

青梅駅あたりを過ぎると、東京とは思えない自然豊かでのどかな道を走ります。

車は道路沿いの駐車場に停車し、ややきつめの坂道を下ると管理棟が。

ここで受付を済ませます。売店もコチラです。

オートキャンプ場ではありませんが、荷物はサイト至近で下ろすことが出来ます。

受付後、坂を登り駐車場に停めた車へ→荷下ろし場にて荷下ろし→再び車は道路沿いの駐車場へ。

歩いてこれやったら、きついぜ~…笑

今回は出発が遅かったので、時すでに3時過ぎ… 急いで設営しないと!

今日のテントは「BUNDOK ソロティピー」をセレクト。(←セレクトするほど持ってない)

すぐに設営できるテントなので、問題なしでしょう?

バンドックソロティピーのレビューはこちら

川井キャンプ場は直火がOKなので、石を積んでカマドを作っていきます。

思うように作れず、カマド作りに没頭している間に日暮れ…

中学の頃の美術の成績は2だったのになあ。。(5段階中の)

テント超速設営したタイム貯金を使い果たしました。急いで薪を買わなっ!

…と思いがけず、キレイな光景!

カマド作りで苦戦し、日が暮れたおかげで管理棟のイルミネーションが見れました。

イルミネーションとかクリスマスとか、子供の頃にワクワクした気持ちを大切にしていきたいですね。

夜のキャンプ飯~就寝|リュウジさんの「無水キムチ鍋」で温まり、焚火を無心で眺める夜

もう真っ暗なので、ご飯の準備を始める前に焚き火とランタンを灯します

今回も焚き火の着火は着火剤で時短作戦…笑

人間の本能でしょうか、暗闇に炎が灯ると「ホッ」とします。(してる場合か)

キャプテンスタッグオイルランタンレビューはコチラ

今夜ワタシが頂くのはリュウジさんのレシピ「無水キムチ鍋」です!

適当にやらず、全て計量。そして、ニンニク以外は全て自宅でカットしてくる手際の良さ。

準備が出来たら、焚き火へ行ってらっしゃい!!

鍋を火にかけている間におビールを頂きます

冬はずっと冷たい飲み物が頂けるのは嬉しい!

ビールは冬でもキンキンで飲みたいですもんね!

景色や焚き火を眺め、ビールを飲みながら待つ。

鍋が(多分)完成しました!

ニンニクとごま油の良い匂いが食欲に火を灯す。

シェラカップに取り分けて、「無水キムチ鍋」頂きます!

めっちゃ美味い!さすがリュウジさんのレシピ!!そして、ビールとあう~。

しかし、最後にニラを入れ忘れたことに気づく。しっかりと計量して作ったのに…

ヒロシさんぽく、薪を積んでみました。(風防兼リフレクター)

あらかた食べ終えたら、焚き火・ランタンの炎や空を眺めながらボーっとする時間。

キャンプの夜って、何も考えずに焚き火を見てたなって思うこと多々ありません?

忙しない現代では、何もせずボーっとする時間はすごく贅沢ですね。

9時半を過ぎ、寒さも厳しくなってきたので幕内へ。

寝床はグランドシート→フォームマット→極厚エアマット→寝袋とブランケット。

寝袋は快適温度-9度なので、大丈夫でしょう。 おやすみなさい…zzz

タスマンキャンピングマミーのレビューはコチラ

起床~撤収|感動の火起こしと、懐かしき給食の味!最後に、憧れ渋滞テーブル爆誕!

おはようございます!

手元の時計で6時半、気温は3℃くらいを示しています。(100均温度計なので信憑性は…)

夜は寝袋に入ってからは、寒さは感じませんでした

起きてすぐにこの景色、最高ですね♪

寝袋を出ると、やはり寒い… 焚き火を着けるとします。

実は寝る前に、火のついた小さな薪に灰を掛けておきました。

この薪にまだ火がついていたので、これを火種に着火させます。(阿諏訪さんの真似です)

火種に空気を送り、育てていくと火が復活!!これは感動!!笑

キャンプの知識や経験って、災害時にも役に立つので覚えておきたいですね。

今日の朝食はきなこぱん。大好きだった給食の味です。

この頃、娘がドラマ「おいしい給食」にハマっていて、きなこぱんが出てきて食べたくなりました。

先生役の市原君がコミカルな動きするんですよね。あんな先生見てみたいわ。

焚き火でパンをトーストし、さっくり食感を狙います。

頃合いを見て、きな粉パンを引き上げたら、コーヒーとともにいただきます!! 

おいしい! でも、食感はしっとりに…

給食のきなこぱん、サクサクで美味しかったな~… 後期に出てきた、ココアぱんも美味しかった。

全力で帰りとうないのですが、撤収です。

撤収後にもう一仕事、カレー部のステッカーをテーブルに貼ります♪

フフフ、唯一無二のテーブルが完成したぜ。

ぼっち女キャンプさんと同じテーブルにかむいさんステッカー… 憧れ大渋滞テーブル爆誕。笑

クイックキャンプのテーブルのレビューはコチラ

まとめ

初の(ソフトな)冬キャンプはとても楽しい時間となりました。

寒さや暗闇の中だからこそ、いっそう炎や料理の温もりが嬉しかった♪(ビールもずっと冷たいし)

キャンプでボーっと焚き火や景色を眺めて、日頃の疲れを癒してみませんか?

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えると嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました