こんにちは、けんおーじです。
この記事では災害時やアウトドア(キャンプ・野営・登山等)で使える「携帯型浄水器」を紹介していきます。
紹介する携帯型浄水器は「GreeShow GS2801」という商品。
冒険少年・脱出島でも紹介されたもので、細菌や重金属等を99.999%カットし、川や渓流の水さえも飲み水に変える優れた性能を持つ浄水器。
そんな優れた浄水器の ①商品概要 ②使い方 ③良い点・気になる点を紹介していきますので、高速スクロールで最後までお付き合い頂けると嬉しいですm(__)m
浄水器紹介の前に「1日にどの位の水が必要か?」
1日3ℓ/1人の水が必要だそうです。
最近は防災意識の高まりもあり、一日に必要な水の量を把握している方も増えているかもしれませんね。
ちなみに、我が家は4人家族なので最低でも1日12ℓの水が必要。(10日間で120ℓ、1ヵ月で360ℓ)
この量をペットボトルで備えるのは…
「GreeShow」携帯浄水器(GS2801)の概要
サイズと重量 | ・W5.3cm×H16.5cm ・重量350g |
フィルター性能 | 重金属・ウイルス・大腸菌類・原虫胞子(エキノコックス等)・PFAS等 99.999%除去 |
濾過能力 | 500~600㎖/1分間 |
電源 | 充電式リチウムイオンバッテリー内臓 |
連続運転時間 | フル充電で180分 |
寿命 | ・本体:5年か30000ℓ濾過 ・フィルター:1000ℓ濾過か使用開始から6か月 |
セット内容 | ・本体(内部フィルターセット済) ・外部フィルター ・色付きチューブ ・透明チューブ ・充電ケーブル ・収納ケース |
その他 | ・LEDライト付き ・厚生労働省水質検査適合品 ・防災士が推奨 |
「GreeShow」携帯浄水器(GS2801)を組み立てる
早速、携帯浄水器を組み立てていきます。
といっても、難しい作業はなくて、本体にチューブを繋ぐくらいのことでした。
組み立て手順①|本体と外付けフィルターを色付きチューブで繋ぐ
外付けフィルターに色付きチューブを取り付け、浄水器本体下部の突起にチューブを繋ぎます。
組み立て手順②|本体上部に透明チューブを取り付ける
本体上部に透明のチューブを繋いだら、組み立ては完了。
とても簡単ですね!
ちなみに、この透明チューブは取り付けなくてもOKなようです。
「GreeShow」携帯浄水器(GS2801)の使い方
ここでは「浄水方法と使用後のお手入れ」について紹介していきます。
これも特に難しいことはなかったです。*まだ実使用出来てなくてごめんなさい!
浄水手順①|ろ過したい水源に外付けフィルターを投入
ろ過したい水源に外付けのフィルターを投入していきます。
ちなみに、ろ過する水源は「海水や工業廃水」はダメなようで、淀んだ水も非推奨とのこと。
浄水手順②|電源をオンにすると、ろ過された水が出てくる
電源をオンにすると、ろ過された水が出てきます。
動画を見た感じでは、かなりのペースでキレイな水が出てきていました。
ちなみに、電源スイッチとは別にもう一つスイッチがあります。
こちらをオンにするとライトが点灯し、夜でも水面を照らすことが可能です。
使用後のフィルターの手入れ
まずは外部フィルターの洗浄について。
①透明チューブを本体下部にセット
②色付きチューブ(外付けフィルター付き)を本体上部にセット
③透明チューブを綺麗な水に投入して、電源オンししばらく通水。
これで外部フィルターの洗浄が完了。
続いて、内部フィルターのお手入れ。
こちらは本体の写真のようにセットしてあります。
本体から取り外し、水洗いをすればOKのよう。
「GreeShow」携帯浄水器(GS2801)良い点(メリット)と気になる点(デメリット)
ここでは「GreeShow」携帯浄水器を手にして感じた「良い点・気になる点を紹介」していきます。
良い点は?
良い点①|軽量・コンパクトで、持ち運びが苦にならない
とても軽量でコンパクトなので、持ち運びも苦ではないのは良いですね。
自分はキャンプが趣味なんですけど、ザックに入れたりカラビナで外付けして手軽に持ち運べそうです♪
水道がない場所での宿泊(野営・登山等)ではとても活躍するのではないでしょうか?
良い点②|濾過スピードがとても早い
小型で軽量ながら5~600㎖/1分間という、ろ過スピードの早さは良いですね。
災害等、心身ともに疲弊している状況下で、簡単にスピーディーに飲み水が確保できる点はとても頼もしいですね。
良い点③|万が一の時にはこれがあれば、飲み水の心配はない
満充電で180分の連続運転が可能=180分で100ℓ位の水をろ過可能ということで、1回の連続運転で4人家族で10日分くらいの飲み水が確保できます。
さらにモバイルバッテリー等で充電すれば、また水のろ過が可能になるので、これさえあれば災害時の飲み水問題はクリアできそう。
こんな状況が起きないことを祈りたいですけど…
気になる点は?
気になる点①|バッテリーの故障が心配…
これは電動式であるが故のデメリットになりますね…
ろ過能力は素晴らしいのですが、バッテリーに不具合を起こしてしまい使用不能になるのは心配ですね。
手動式の浄水器等も併せて備える等の対策を講じると、より安心かもしれません。
気になる点②|フィルターの性能低下が把握出来ない…
フィルターのろ過能力低下が、パッと判断出来ないのは怖いかなと感じました。
まあ、これは自分のようにキャンプ等で常用しようとしている方の問題であって、有事の際以外は使わない!という方は大丈夫そうですね。
とりあえず、私は新品フィルターを1つ常備しておき、有事の際には新品をセットして使うようにしようかなと考え中です。
「GreeShow 携帯浄水器」で飲み水の備えを!
細菌や重金属等を99.999%カットし、川や渓流の水さえも飲み水に変える優れた性能を持つ浄水器。
万が一の際にこういった浄水器を持っておくととても頼もしいですね♪
今は様々な携帯型浄水器が販売されていますので、価格や性能を見比べてご自身の考えにマッチしたものに出会えると良いですね!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m
ブログランキング参加中
クリックで応援して貰えると嬉しいです♪
コメント