" /> 【キャンプレポ⑮】「府中郷土の森公園」サクッと簡単ソロデイキャンプ | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【キャンプレポ⑮】「府中郷土の森公園」サクッと簡単ソロデイキャンプ

⇒キャンプ関連ブログ

当サイトのリンクは広告を含みます。

こんにちは、けんおーじです。

この記事はちょっと外食しに行ったデイキャンプの様子を書いたものです。

難しい調理をしなくても、コンビニのお弁当やカップ麺でも、ただ外で食べるだけでいつもの何倍も美味しいもの。

てことで、今日はプチキャンプでカップヌードルチリトマト味を外で食べてきます!

↓キャンプ地「府中郷土の森公園」の紹介

いきなり「キャンプ飯」の時間|「カップヌードルチリトマト」

今日は焚き火ではなく、シングルバーナー(小型ガスコンロ)を使ってお湯を沸かします。

キャンプ道具なので、とてもコンパクトです。

バーナーが無くても、お湯を家で沸かして魔法瓶に入れて持って行ってもいいですね!

お湯が沸いたら、カップ麺にお湯を注いで3分待ちましょう。

これで調理は完了です。笑

【キャンプレポ⑮】「府中郷土の森公園」サクッと簡単ソロデイキャンプ

待ち時間を利用して、春の色とりどりの景色、暖かな陽射しとまだ少し冷たい風を感じます。

とても気持ちのいい待ち時間。(←気持ちの良い待ち時間なんてなかなか無いぞよ)

【キャンプレポ⑮】「府中郷土の森公園」サクッと簡単ソロデイキャンプ

待ち焦がれたカップ麺完成です!

お味は…もちろん美味い!!(そらそーだ)

これが焚き火でお湯沸かして、カップ麺作るとなるとけっこうスリル満点なんですよ! 

是非、焚き火でお湯を沸かしてカップ麺も楽しんで見みてほしいです♪

↓こちらもチェック↓

キャンプ飯関係のギアレビュー

簡単カップ麺も外で食べたら「おいし・たのし♪」|週末デイキャンプいかが?

てことで、カップ麺を持って外へGO!!(もちろんカップ麺でなくてもいいけど)

外に出て自然を感じながら食べるご飯、最高ですね♪(コレはもうキャンプですよ、キャンプ♪)

最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m

その他キャンプの様子は
こちらから

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信。

①キャンプのこと(主にソロキャンプ)
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使って作った簡単料理を紹介。
・キッチンで作ったものがあがることも。

③お金の事
・ローンの事や投資の事。
・過去の経験や自分の学びを活かし、完全中立の立場で書いてます。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒キャンプ関連ブログ⇒キャンプレポ
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました