" /> 【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ! | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

⇒キャンプ関連ブログ

当サイトのリンクは広告を含みます

ほぼ5千円以下のキャンプ道具をバッグに詰めて、キャンプを楽しんでいるけんおーじです。

この記事は、2022年11月に東京都稲城市にある「稲城北緑地公園」にてソロデイキャンプをした際の様子です。

ここは私のキャンプデビュー地でありまして、そんな思い出の場所で改めてデイキャンプです!

キャンプスキルを積んだ私はもう失敗しない??そんなキャンプの様子を最後まで見て頂けたら嬉しいです!

当サイトが「キャンプ場選び・道具選び・キャンプ飯・失敗や成功体験etc」キャンプ初心者の方の参考になれば嬉しいです♪   

稲城北緑地公園ホームページ
稲城北緑地公園 稲城市ホームページ (city.inagi.tokyo.jp)

↓稲城北緑地公園の紹介記事↓

到着~設営!|上級初心者は華麗にタープを張る!

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

今日のキャンプ地に到着!

駐車場のすぐそばにある広場がデイキャンプ・バーベキュー可能エリア。

場所は自由に決められるフリーサイトです。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!
【タープの張り方】初心者でも15分で出来るかっこいい張り方!|ソロ・デュオキャンプなら充分な広さ♪

まずは、秘密基地を設営していきます!

「バンドック」ミニヘキサタープを良い感じに張り、15分ほどで秘密基地が完成です!

周囲の目線を遮りプライベート感が高く、かつ居住性も抜群な張り方でお気に入り。

初めてのデイキャンプではタープ設営に2人がかりで1時間程かかったんだよな…

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

とりあえず、チェアに座って一息。

我が秘密基地から眺めると、良く来る公園の見慣れた景色も違って見える

さ、続いて焚き火の準備をしましょう。

↓こちらもチェック↓

テント・タープ関係のギアレビュー

テーブル・チェア関係のギアレビュー

焚き火を始めます!|上級なので、華麗にファイヤー…ターで着火!

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

ナイフで針葉樹を割っていきます。

針葉樹はナイフでも気持ちよく割れます!日頃のストレス解消にいかがでしょう?笑

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

着火はファイヤースターターで。

前回のキャンプで成功したから、その勢いで成功させたいところ。

火花は良い感じに散っています。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

しかし、着火には至らず…諦めて着火剤付きマッチ「ファイヤーライター」でやります。

いけると思ったんですがダメでした。

諦めて次の戦略へ移ることも大事!と自分に言い聞かす。

こんなこともあろうかと、着火剤とライターは常に持ち歩いているんだよ。フッ。

(↑こんなことばかり起きてますけど…)

↓こちらもチェック↓

焚き火関係のギアレビュー

本日の「キャンプ飯」|ニッスイ「冷凍ちゃんぽん」

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

設営・火起こしを終えたら、一服するしかないでしょう。

アサヒドライゼロで喉を潤していきます!

ではでは、乾杯!!(うま~い)

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

喉が潤ったら、腹も潤さないといけませんよね?

ということで、飯盒を使って冷凍ちゃんぽんを作っていきます!

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

付属の具とスープを飯盒に入れて、水を規定量入れる。

具もセットになっているのありがたいです。

ここまで説明書きの通り、実に順調。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

そして、しばらく火にかけていく。

もう完成したようなもんだな。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

ひと煮立ちさせたら、麺を投入

そして説明書きに従い、麺を茹でていきます。

景色を眺めたり、飲み物飲んだりしてまったりと待ち時間を過ごす。

キャンプは待ち時間すら幸せなんですよ…

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

さささ、そろそろちゃんぽんも完成です。

焚き火台からサルベージ。

めっちゃ良い匂いを放っています。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

いただきます秒で美味しいっ!!!

こんな手軽なのにめちゃ美味しい…野菜もたくさん入っていて食べ応えもある!

実にパーフェクト!!

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

あっという間に完食、ごちそうさまでした!

調理簡単だし、今後はデイキャンプで冷凍めんを積極的に活用するか。笑

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!
【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

食後は公園内を散策したり、秋の気配を感じてみたり、ゆったりと自由な時間を過ごします。

↓こちらもチェック↓

キャンプ飯関係のギアレビュー

おやつとゆったりタイム|失敗なんてなかったよね??

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

さあ、ゆったりと贅沢な時間を過ごした後は…

コーヒーとおやつでゆったりする時間です。笑

とりあえず、火を復活させよう。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

火が復活したら、飯盒の蓋でお湯を沸かしていきます。

キャンパーにとって、焚き火の香りは最高のアロマですよね?

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

ちょっとブッシュクラフトに憧れたりして薪をテーブルに

シェラカップにドリップコーヒーをセットして。(うまくセット出来てないけど…)

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

お湯を注ぐと、コーヒーの良い香りが鼻を抜けていく。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

コーヒーがちょっと倒れそうになるのを支えつつ

お湯をすこしずつ注いでおります。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

そしてついにこの時が…

コーヒーさんが倒れてしまいました。

これは救助しておかねば… 急いで救助!!

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

のはずが、状況はさらに悪化…

コーヒー豆が流出する惨事へ発展。(救助とは…)

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

とりあえず、ドリップコーヒーを起こして…

気持ちの切り替え大事ですよ。

いや~、やってみたかったんだ「豆が沈殿したら上澄みを飲むスウェーデン式コーヒー」

ということで、流出した豆が沈むのを待ちまして。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

なんとなーく、豆も沈んだので頂きます!

なんかいい感じの写真が撮れたし、味は問題ないので良しとしましょう。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

おやつにはあんドーナツを。

甘いあんどーなつと、つぶつぶ触感をまとった新感覚コーヒーが良く合います。

【キャンプレポ⑩】「稲城北緑地公園」上級初心者のソロデイキャンプ!

今日も何も失敗することなく、無事にキャンプを終えられそうです。

食べ終えたら、元気に撤収しますね!(ドーナツうまっ。。)

キャンプ上級初心者は全作業が華麗である…|週末デイキャンプいかが?

キャンプの様子は動画でも楽しめます!

始まりの地「稲城北緑地公園でデイキャンプ」いかがだったでしょうか?

こんなワタシでもキャンプは出来るし、とても楽しんでおります。

そしてワタシの下手キャンプを見て笑ったり、キャンプしたいと思ってくれる方がいたら嬉しいな☆

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

その他キャンプの様子は
こちらから

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信。

①キャンプのこと(主にソロキャンプ)
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使って作った簡単料理を紹介。
・キッチンで作ったものがあがることも。

③お金の事
・ローンの事や投資の事。
・過去の経験や自分の学びを活かし、完全中立の立場で書いてます。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒キャンプ関連ブログ⇒キャンプレポ
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました