" /> 【アラフォー男子の簡単おうちキャンプご飯 番外編】子供たち絶賛!オレの焼くウィンナー | けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

【アラフォー男子の簡単おうちキャンプご飯 番外編】子供たち絶賛!オレの焼くウィンナー

⇒簡単料理・ご飯

当サイトのリンクは広告を含みます。

こんにちは、けんおーじです。

今回の記事は「子供達に絶賛されているオレ流ウィンナーの焼き方」を紹介します

自分でも美味いと思っているので、休日の朝とかにひとりでスキレットで焼いて食べてます。

絶賛されているし、自分でも美味いと思ってはいるものの、料理「無」研究家:オレが焼いているわけです… (言い換えると、料理シロウトが焼いてもめちゃ美味いと)

一応心がけているポイントが3つあるので、そのポイントを紹介させて頂きますね♪

正しい?正しくない?は知りませんけど…笑 

子供ら絶賛!オレ流ウィンナーの焼き方|3つのポイント

ポイント①|調理器具は「スキレット!」

1つ目のポイントは、調理器具はスキレットを使うことです。

我が家は蓄熱性の高い鉄スキレットを使用しています♪

お肉や魚、ホットケーキもふっくら美味しく焼けるんですよ!

⇒3分でわかる!【スキレットのシーズニング】|初心者でもわかりやすく、写真多めに紹介します!

ポイント②|火加減:スキレット予熱後、あとは「弱火!」

2つ目のポイントは火加減です。

ウィンナーを焼く前に、スキレットは煙が出る位まで予熱

予熱完了後の火加減は弱火に固定

油は使わなくても大丈夫です。

ポイント③|焼き方:焼き目が付き、皮が少し割れる位まで焼く!

3つ目のポイントは焼き方です。

スキレットにウィンナーを投入したら、時々転がしながら焼いていきます。

全体にうっすらと焦げ目がついて、少し皮が破けるくらいまでゆっくりと焼いたら完成!

休日の朝食にお父さんが焼く「激ウマウィンナー」いかがでしょう?

自分でいうのもアレですが、の焼き方で焼くと確かに美味いんですよ。

噛むとウィンナーの香ばしい香りとともに、アツアツの肉汁がジュワっと出てきまして。

パパが焼いたという点もポイントに加算されているのでしょう。

世のお父様、休日の朝にスキレットで焼いた激うまウィンナーを振舞ってみては?

最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

我が家は香薫がお気に入り

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男子の私が以下の事を中心に発信しています。

①キャンプのこと(家族キャンプもしますが、主にはソロ。)
・キャンプの様子や自身のギアレビュー、キャンプ地紹介等。
・キャンプスタイルは、ザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。

②キャンプ飯・料理のこと
・キャンプ道具を使い、簡単に作れる料理を発信。
・普通にキッチンで作ったものがあがることも。

③少額投資日記
・少額からでも出来る投資の日記というか、学びを。
・1年で沢山失敗したので、これからは頑張るという戒めも込めて発信。

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:FP2級・住宅ローンアドバイザー
・Twitterでも情報発信中!(一日一呟)*フォローミー

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料で書かかせて頂きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする
⇒簡単料理・ご飯
けんおーじのブログ ~キャンプと日常~をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました