" /> 「男の簡単料理」エルビス風ホットサンドのレシピ|せっかくグルメで日村さんが美味しそうに食べてたサンドをオマージュ | けんおーじのブログ

「男の簡単料理」エルビス風ホットサンドのレシピ|せっかくグルメで日村さんが美味しそうに食べてたサンドをオマージュ

「男の簡単料理 レシピ」エルビス風ホットサンド|せっかくグルメで日村さんが美味しそうに食べてたサンドをオマージュ ⇒簡単料理・ご飯

当サイトのリンクは広告を含みます。

面倒な料理は嫌だけど、何か1つ手間は手間をかけた料理を作りたい!そんな「アラフォー男:オレが作る簡単料理のレシピ&実食レポ。

今回は「エルビス風ホットサンド」

先日、バナナマンのせっかくグルメを見ていていたら、日村さんが佐渡のカフェで美味しそうに「エルビス」たるサンドを食べておりまして。(具材がなんとも気になるのよ)

そんな具材が気になる「エルビス」を、今回は家にあったもので「エルビス風ホットサンド」としてレッツクッキング!

「エルビス風ホットサンド」作りに必要な食材等

・食パン 

・ピーナッツクリーム 

・バナナ

・ウインナー

・ハチミツ

日村さんが食べていたものは食パン→バゲット、ピーナツクリーム→ピーナツバター、ウインナー→ベーコンでした。

ていうか、細かい違い(?)はさておき、この具材の組み合わせめっちゃ気になりません?

「エルビス風ホットサンド」の調理工程

ここからは「エルビス風ホットサンド」の作り方を紹介していきます!

調理工程①「食材の下準備」

「男の簡単料理 レシピ」エルビス風ホットサンド|せっかくグルメで日村さんが美味しそうに食べてたサンドをオマージュ

具材(バナナ・ウインナー・パン)を適当な大きさにカットしておきます。

正解はわからないので、写真のようにカットしてみました。

あとで慌てないように、ピーナツクリームとハチミツも準備。

「男の簡単料理 レシピ」エルビス風ホットサンド|せっかくグルメで日村さんが美味しそうに食べてたサンドをオマージュ

ウィンナーは焼いておきましょう。

調理工程②「パンに具材を挟み、ホットサンドメーカーで焼き仕上げる」

続いては食パンに具材を挟み、焼いていきます。

食パンにピーナツクリーム→バナナ→ウインナーとセットし、ホットサンドメーカーへ。

良い感じの焼き色が付いたら、サルベージします。

「男の簡単料理 レシピ」エルビス風ホットサンド|せっかくグルメで日村さんが美味しそうに食べてたサンドをオマージュ

サルベージしたホットサンドにハチミツを掛けて完成!(とする)

「エルビス風ホットサンド」実食レビュー!そのお味は??

「男の簡単料理 レシピ」エルビス風ホットサンド|せっかくグルメで日村さんが美味しそうに食べてたサンドをオマージュ

「エルビス風ホットサンド」のお味は… 

「うまい!」

バナナ・ピーナッツクリーム・ハチミツの部分はめっちゃ美味い!!

しかし、ウインナー部分は………微妙だな………

甘み成分にウィンナーの味(塩味や風味、スモーク感)が完敗してしまっている…

でも、このバランスを絶妙な感じに整えられたら、凄い美味いんだろうな。

ということで、これはまたリトライしたいと思います!奥が深いぜ、エルビス…

ごちそうさまでした!

その他料理は⇒こちら

↓こんな記事も書いてます↓

キャンプのこと
キャンプレポ 
ギアレビュー

ブログトップページ

ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!

自己紹介
けんおーじのブログ

こんにちは、けんおーじです。
当サイトでは、アラフォー男が以下の事を中心に発信しています。
①キャンプ(ソロ・家族)
・キャンプの様子やキャンプ道具紹介、キャンプ地紹介等。
・ソロキャンプスタイルはザック(サイバトロン)1つで、身軽に気軽に。
②男の簡単料理
・面倒なのは嫌だけど、何かひと手間アレしたい!そんな「男の簡単料理」。
・美味い物食べたら元気でますでしょ?
③金融の事(*構想練り中)
・現在はローンの事や投資の事を少々。
・2級ファイナンシャルプランナー

<その他>
・二児の子育て中のアラフォー。
・所有資格:ファイナンシャルプランナー2級 等  
・Twitterでも情報発信中!

*お仕事の依頼はお問い合わせへ。
*商品提供にて、レビューは無料。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

けんおーじのブログをフォローする
⇒簡単料理・ご飯
けんおーじのブログをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました