当サイトのリンクは広告を含みます。
面倒な料理は嫌だけど、何か1つ手間を掛けたり、食材等をプラスしたり、オリジナリティある物を作りたい!そんな「アラフォー男:オレが作る簡単料理」のレシピ(というかメモ)です。
今回は「ジャーマンポテト」。
じゃがいも+ベーコンやウィンナーといった加工肉の組み合わせって美味しいですよね?
キンキンに冷えてやがるビールとも相性は抜群ですし、おやつにも最適。
そんなジャーマンポテトをスキレットで作って頂きます!
というわけで、レッツクッキング!
「ジャーマンポテト」の材料
・じゃがいも 1個
・ウィンナー 2本
・オリーブオイル 適量
・マキシマム(アウトドアスパイス) 適量
こんな感じの食材で作っておりますが、お好みで調整を。
「ジャーマンポテト」の作り方
ここからは「ジャーマンポテト」の作り方を紹介していきます。
手順①「じゃがいもとウィンナーをカットし、じゃがいもを茹でる」

じゃがいもの芽を取り除き、適当な大きさにカットし、柔らかくなるまで茹でる。(茹でずにレンチンでも良い)
ウィンナーも適当な大きさにカット。
手順②「スキレットでじゃがいもとウインナーを炒め、仕上げ」

スキレットに油を敷き、茹で上がったじゃがいもとウィンナーを炒める。

仕上げに「マキシマム」を振りかけたら、完成!
「ジャーマンポテト」のお味は?

ジャーマンポテトのお味は…
「うまい!!」
ウィンナーのパリッと感とじゃがいものホクっと感、マキシマムの香りと旨味も合わさり、口の中が幸せ一杯…
その口の中の幸せを、強炭酸飲料で飲みこんでいく。

途中でバター(マーガリン)で味変をしたり、あっという間に食べ終わる。
ごちそうさまでしたm(__)m
「楽しそう… 美味しそう…」って思ったら、是非やってみてくださいね!
最後までお付きあい頂き、ありがとうございましたm(__)m
その他料理は
⇒こちら
その他ギアレビューは
⇒こちら
ブログ村ランキング参加中
クリックで応援して貰えたら嬉しいです!
コメント